20世紀梨の木の剪定が終わり、
今は“皮削り”をしています。
古くなった木の表面は 皮が分厚く固くなり、
コケが生えたり、ひび割れだらけ、、、😥
皮の隙間に 害虫が入りこみ、住みかにしたり、
たまごを産んだりと、梨にとっては嬉しくない事に、、、😵
どーにか、害虫から梨を守らねば❗️
という事で、古くなったかさぶたを剥がすべく、
ツルツルに🙄
ちょっと 寒そうです。。
【完熟黒らっきょう】等の黒らっきょう製品の製造販売を行っている、鳥取の アチーブエモーション代表が「黒らっきょう」「らっきょう」「鳥取」を綴るブ ログです。らっきょう関連のアレコレや販売ページもございます。ご覧ください ませ。